翻訳と辞書
Words near each other
・ 連合軍による戦争犯罪 (第二次世界大戦)
・ 連合軍占領下の日本
・ 連合軍専用列車
・ 連合軍専用客車
・ 連合軍最高司令官総司令部
・ 連合軍最高司令部訓令
・ 連合軍第501統合戦闘航空団
・ 連合軍総司令部
・ 連合軍軍政下の日本
・ 連合軍軍政期
連合軍軍政期 (オーストリア)
・ 連合軍軍政期 (ドイツ)
・ 連合軍軍政期 (朝鮮史)
・ 連合農学研究科
・ 連合通信
・ 連合通信社
・ 連合進歩民主主義
・ 連合運動
・ 連合野
・ 連合領


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

連合軍軍政期 (オーストリア) : ミニ英和和英辞書
連合軍軍政期 (オーストリア)[れんごうぐんせいき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連合 : [れんごう]
  1. (n,vs) union 2. alliance 
連合軍 : [れんごうぐん]
 【名詞】 1. (WWII) the Allies 2. allied forces
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍政 : [ぐんせい]
 【名詞】 1. military government 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [き]
  1. (n,n-suf) period 2. time
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

連合軍軍政期 (オーストリア) : ウィキペディア日本語版
連合軍軍政期 (オーストリア)[れんごうぐんせいき]

オーストリア連合軍軍政期(れんごうぐんせいき)は、第二次世界大戦直後から第二共和国(現在のオーストリア共和国)成立までの、連合国による軍政の下に置かれた期間である。
==概要==
1938年、オーストリア(第一共和国)は併合(アンシュルス)され、ナチス・ドイツの一部になった。1943年10月30日のモスクワ宣言連合国により併合の無効が宣言され、オーストリアを元の状態に復帰させることが決定した。
カール・レンナーは1945年4月遅くに臨時政府を形成し、オーストリアはドイツではないと宣言した。終戦後、この臨時政府は素早く連合国に承認されたが、オーストリアは連合国の列強4ヶ国によって分割占領された。ソ連占領地区により取り囲まれていた首都ウィーンは、その重要性から4ヶ国の分割統治とされた。1955年、オーストリアにおける軍政は条約が結ばれたことにより終了、主権を回復した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「連合軍軍政期 (オーストリア)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.